•  

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • Liv:raについて

     

     

     

     

    「花の命を着る。」

     

     

    生きた植物のランジェリー。

     

     シルクやオーガニックコットンなど、

    こだわりの着心地の天然素材を

    2000年前から日本に伝わる

    伝統の草木染めでひとつひとつ丁寧に染め上げ、

    植物のみずみずしい天然のエネルギーをそのまま

    ギュッと生地に詰め込んでいます。

     

    着るたびに生きた植物たちのパワーを感じる

    癒しのランジェリーは、

    あなたの心とからだを

    大切に、慈しむように包んでくれます。

     

     

     

     

    broken image

    茜染め (冷えとり、リラックス)

    アカネ科のつる性多年生植物。古くから浄血の花と言われ
    婦人病や神経痛の女性の下着の染色に使用されてきました。
    また、血行促進効果や保温性、リラックス効果があるとも言われ、
    女性だけでなく多くの人々に愛されてきた植物です。

    ピンクやオレンジに染まります。

    broken image

    マリーゴールド染め (万能ハーブ)

    キク科コウオウソウ属のお花。
    聖母マリアの黄金の花という意味を持つ。
    古代エジプトでは若返りの妙薬でした。
    またインドのヒンドゥー教徒は祭壇をこの花でかざります。
    17世紀には様々な病気に効く万能薬として使用されていました。

    ハーブティーなどでも人気で、
    排毒・血液促進・消化促進などに効くと言われています。

    イエローに染まります。

    broken image

    ログウッド染め (スピリチュアル・パワー)

    ブラッドウッド「血の木」。
    アステカのマヤ族が伝統的に使っていた聖なる木で、邪気を払うと言われています。
    軍服や着物などの衣類だけではなく革や木材の染料としても使用されてきました。
    また、青く染まる色素「ヘマトキシリン」は、
    医療の現場でも組織細胞を染めるために使用されています。

    紺色やパープルに染まります。

    broken image

    ビオラ(精神安定、皮膚トラブルの改善)

    花にビタミンCやビタミンAβカロテンを豊富に含むので、食用花として食べると動脈硬化、精神安定、便秘、解毒、神経疲労などの効能が期待できます。

    また、腫れやかゆみなどさまざまな皮膚トラブルを改善する効果があるといわれています。

    皮脂分泌の過剰を調整する働きがあり、毛穴の黒ずみを除去し、ニキビを減らすといわれています。

    ミントブルーに染まります。

    broken image

    エンジュ(幸福の象徴)

    幸福の木。原産地の中国では、高官に出世すると庭に植える風習があり、
    幸福を呼ぶ縁起のよい木とされていました。
    このことから、「幸福」という花言葉が付けられています。
    また、枝の茂り方や白く美しい花を咲かせるその姿に由来し、
    「上品」という花言葉もあります。
    高血圧の漢方でも有名。

    レモンイエローに染まります。

    broken image

    くちなし(リラックス)

    根や実は鎮静作用、解毒作用があるとされ、漢方として親しまれています。
    リラックス効果の高さも人気。

    ブルーに染まります。

    broken image

    草木染​めについて

    目的は色鮮やかさだけではなく植物の薬効成分

     

    皮膚は人の身体の中で最大の臓器であり、極めて重要な役割を果たしています。私たちの健康を考える時、「食」と並んで皮膚を包む「衣服」はとても重要です。

    食の質や安全性に関心を持つのと同じように、身にまとう衣服の質や安全性に関心を持つ事は、私たちの健康を考える上でとても大切な事なのです。

    「服用」という言葉は昔は薬草で染めた衣をまとって病を癒す事ではなかったかと思われます。

    一般市民は藍で服を染めていました。

    藍には抗菌、排毒、抗紫外線、鎮静、マムシ除けなどの効果があります。そして女性は茜で染めた下着や衣を着ていました。

    茜は浄血、造血、保温、細胞の活性化などの薬効があります。 また、わざと染料が落ちやすいように赤ちゃんの産着を染めてそで口をしゃぶらせる事で薬効を与えたと言われています。

    古の人々にとって「衣を身にまとう」という事は、寒さや暑さをしのぐだけではなく、命にかかわる非常に大切なことだったと思われます。

     

     

    Liv:raは京都の職人さんの新万葉染めという草木染め技術を使用しています。
    「新万葉染め」は色素を微粉砕することで色素の定着をしっかりさせ、色落ちをしにくくさせる独自の技術で、
    定着剤には体にやさしい食べられるみょうばんや銅を使用しています。

    染料は100%天然の無農薬の植物で、前処理や後処理にも化学原料は使用いたしません。


    出来る限り人にも環境にもやさしい染色をしたいという職人さんの
    愛から生まれた「新万葉染め」、
    京都の工場で1点1点丁寧に手染めされています。
    その気持ち良さと美しさをLiv:raを通して感じていただけましたら幸いです。

     

     

     

    broken image

    マリーゴールドを乾燥させます

    broken image

    乾燥させて粉砕した染料

    broken image

    染料を測ります

    broken image

    粉末をお湯に溶かし、製品を染めます

    broken image

    洗いをかけます

    broken image

    乾かして完成!

     

     

     

    broken image

    シルクについて

    冷えとり、温活に最適な神様からの贈りもの

     

    神様からの贈りものとされている高潔な生地です。人間の肌ととても相性が良いと言われています。

    細かい穴がたくさんあり、通気性や吸湿性に優れており、夏は汗をしっかり吸って外に出し、冬は保温性が高く冷たい外気を寄せ付けません。

    冷えとり・温活には最適な生地です。

    また、紫外線を吸収するので、日焼け対策にもなったり、皮膚をいつも清潔な状態に保ってくれる抗菌性もあります。

    このようにシルクはさまざまな効能があり、古くから多くの人々に愛されてきた素材です。

    Liv:raでは品質と着心地を重視した選りすぐりの生地を選んでいます。

     

     

     

     

    broken image

    ・オーガニックコットンについて

    厳格な基準を守ったふわふわオーガニックコットン使用

     

    オーガニックコットンは、オーガニック農産物等の生産方法についての基準に従って
    2~3年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、
    栽培に使われる農薬・肥料の厳格な基準を守って育てられた綿花のことです。
    オーガニックコットンは、紡績、織布、ニット、染色加工、縫製などの
    製造工程を経て最終製品となりますが、この全製造工程を通じて、
    オーガニック原料のトレーサビリティーと、含有率がしっかりと確保され、
    化学薬品の使用による健康や環境的負荷を最小限に抑え、労働の安全や児童労働など
    社会的模範を守って製造したものを、オーガニックコットン商品といいます。
    弊社は上記基準を厳格に守り、信頼出来る企業とのみ取引をしています。

     

     

     

     

     

    broken image

    お洗濯は手洗いか洗濯機ネットで

    お洗濯は弱アルカリ性の石鹸洗剤をご利用ください。手洗いが一番長持ちしますが、洗濯機ネットでも可能です。(※洗濯機の場合は、必ずネットに入れてください。)

    broken image

    かならず日陰干し

    草木染めは長時間の紫外線にあまり強くありません。お洗濯後は、日陰干しで乾燥させてください。

     

     

    何度もかんたんに染め直し

    草木染めの薬効成分を保つ為に、

    草木染め商品が色落ちした時は染め直しをしましょう。

    Liv:raでは自宅で簡単に、そして楽しく染め直しが出来る染め直しキットもご用意しております。なんと約11分で染まります。自分で染める体験をすると、愛着もまた大きくなりますので、こちらもぜひご利用ください。

     

     

     

     

    broken image

    草木染めインナーは"着る漢方"

     

    草花のパワーのギュッとつまった草木染めインナーは24時間

    からだを守ってくれています。

     

    草木染めは昔は漢方やハーブを取り入れるのと同じ感覚で使用され、とても身近な物でしたが、近年の化学染料の普及により、その存在が忘れられていました。

    しかし現在、様々な研究の元、その効能が見直されつつあります。

     

    また、新万葉染めは通常の草木染めよりも色落ちがしにくい技法ではありますが、完全天然のためどうしても色の変化が起こることがあります。

     

    草木染めは強い紫外線と強酸性、強アルカリなどの高いPhに弱いです。

    汗は通常は弱酸性でさらさらしているものですが、一般的に、不純物を多く含むほどベタベタになると言われています。

    過度な緊張やストレス、運動不足などにより汗腺の働きが鈍ると不純物が増え、不純物でベタベタになった汗はPhの高いアルカリ性になり、お肌によくなく、同時に草木染めの色落ちにも繋がります。

     

    このように、草木染めはお肌と同様に心やからだの状態に非常に影響を受けています。

    ご使用中の草木染め商品に強い色落ちがあった場合は、草木染めインナーが"着る漢方"としてお役目を果たしたのかもしれず、リラックスを心がける、運動をするなど、心とからだの安定をとるタイミングと考えていただければ、草木染め商品は健康の頼もしい相棒として永く付き合うことが出来ます。

     

     

     

     

    broken image
  • MEDIA & AWARDS

     

     

     

     

    【受賞歴・メディア掲載】


    2015年ソーシャルプロダクツ賞受賞

    Fashionsnapが選ぶ国内ランジェリーブランド選出

    ベルリンエシカルファッションショー出演

    Yahoo!ニュース、朝日新聞telling、WWD、日テレNEWS24、

    Ideas for good、蔦屋書店、

     NHK、繊研新聞一面、CLASSY、Lala Begin、

    anan、STORY、BAILA、GINGER、MYLOHAS etc...

    他多数講演、講義

     

     

     

     

    【POP UP SHOP】

     

    新宿伊勢丹、梅田阪急、横浜そごう、

    銀座プランタン、アトレ吉祥寺、

    渋谷東急、大阪伊勢丹、名古屋三越 etc...

     
     

    broken image
  • SNS

  • 取り扱いSHOP

    ・Liv:ra web shop

    東京都渋谷区西原3-23-6 プラド1F

    OPEN 月~金11:30~19:30   土・日・祝11:30~18:30

    TEL::03-3219-4865/FAX:03-3294-5166

    東京都千代田区神田駿河台3-3-13

    OPEN 11:30~19:30(土日・祝日とも)

    TEL:03-5738-2719/FAX: 03-3468-1218

    富山県富山市南田町1-2-16 2F

    OPEN 10:00-19:00月曜、第1・3・5 日曜定休

    TEL:076-424-7083

    兵庫県姫路市町坪327-2

    OPEN  11:00〜17:00 不定休

    ・びんちょうたんコム

    ・京都太秦しぜんむら

  • デザイナー紹介

    broken image

    小森優美

    YUMI KOMORI

     

    社会起業家/エシカルファッションデザイナー

    株式会社HighLogic代表取締役

    一般社団法人TSUNAGU代表理事

     

    草木染めシルクランジェリーブランド"Liv:ra(リブラ)”のデザイナーとして自身の自己表現を探求すると同時に、一般社団法人TSUNAGUでは「心の変容から起こる社会変革」をコンセプトに個人の心の変容から起こっていく本質的な社会変革を目指す実践的なラボを運営中。

    幸せな感覚から生まれる直感的なインスピレーションに従って、プロダクトデザイン、システムデザイン、講義・講演など、エシカルファッションを軸に多分野で活動する。

     

     

     

     

    【ごあいさつ】

     

    初めまして、小森優美と申します。

    私は上記にも記載した通り、専門学校を卒業してからすぐはファストファッションの業界にいました。大量に生産し、驚くほどの量の在庫を破棄する業界の在り方にはじめは疑問を持ちながらも、一新人デザイナーに出来ることは何もなく、まぁ、こんなものなのかな、と思いながら過ごしていました。そして業界の内側にいるとそれが当たり前になり、だんだん疑問も持たなくなっていったのです。

    2010年に独立した時も、私はファストファッションの仕事をしていました。

     

    変化のきっかけになったのは、2011年3月、東日本大震災の時です。

    震災が起きてから、私は利便性やコストの追求ではなく地球や人を大切にする生き方に関心を持つようになりました。そしてそれまであまり疑問を持たずにいた、"目の前の物がどのようにして作られるのか"という問いに、もう自分を誤魔化すことは出来なくなってしまったのです。

     

    これからは自分が本当に良いと思う物だけを作っていきたい。ファッションは自己満足であるからこそ、人や地球を傷つけるかたちではなく、それらと共存し、循環していく方法を見つけたい。そんな思いで2013年、Liv:raを立ち上げました。

     

    共存し、循環していく方法は古くから日本で大切にされてきた伝統技術"草木染め"というかたちで残されていました。草木染めは工業廃水をはじめとする環境汚染を解決し、同時に私たち自身の体も守るというとても大きな可能性に満ちた技術です。

    現在Liv:raは、その素晴らしい伝統草木染めを現代のファッションカルチャーと融合し、次世代に伝えていくことを使命としています。

     

    地球の壮大な歴史の中で先祖の人々が残してきたものに想いを馳せると、自然や人と調和した作品が多く見受けられます。

    豊かで本質的な心で作られたものが、きっと多かったのでしょう。

    しかしながら、現代に生きる私たちはいつの間にかその心を忘れてしまい、

    経済合理性や利便性の追求に重きを置いてしまっているのではないでしょうか。

    合理性や利便性自体が悪いわけではありません。ですが、それらは

    本質的な心があってこそ活きるものであることを、

    私たちは過去の伝統に触れながら、

    "思い出す"必要性があるのではないかと思います。

     

     

    本質を思い出し、そして、時代に合ったイノベーションをデザインする。

    それがクリエイティブのあるべき姿だと信じています。

     

    過去の伝統と現代の技術を融合させることで生まれる

    新しいクリエイティブの世界を、

    Liv:raを通して感じていただければ、大変嬉しく思います。

     

     

     

     

     

    株式会社HighLogic代表取締役 Liv:raデザイナー  

    小森優美

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • CONTACT

    ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

    606-8132 京都府京都市左京区一乗寺馬場町12-16
    平日 10:00-17:00土日祝休み